ゲーム脳

例の”ゲーム脳”でいいたいこと言ってる風味の森教授。彼の論文を日本健康行動科学会から入手した方がいらっしゃいました。
ゲーム脳問題最終報告 〜最後に最大のネタを用意していてくれた森教授よ さようなら〜 03/06(アメリカ学研究所より)
 13Hz 今週の三面記事 2005/3/5 〜 2005/3/12経由
ブログの記事の日付が1週間前なので,我ながら遅い情報だとは思うんですけどね。でも,読みがいはあります。ていうか,ある種読まなくてもいいのかも。なんせ,いままでほとんどのサイトで言われてきたことがそのまんまだった事が実証されてるだけだし(笑
それにしても,


“From the results of the study, the subjects could be classified into 4 types based on the activities in the prefrontal area.”、“We designated these types (from top panel to bottom panel) as the normal-brain type, visual-brain type, semi-game-brain type, and the game-brain type.”
とは酷いね。あきらかに悪意の結論ありきでネーミングしているとしか思えない。何を理由に「the game-brain type」と名づけたんだかね。せめて,ゲームの時間とかそういった物で”被験者を分類”してその分類と”脳波の分類”がかぶるからとかって理由があるのなら,まだ納得するけど。
それとも,引用されていない部分にネーミングの理由があるのかな? watoroさんの引用が悪意を持っていないと言う事が前提になるけど,わざわざ論文を取り寄せるような人がそんな事をするとは思えんし。
 ・
 ・
 ・
えっと,ごめんなさい

“Table 1 shows a comparison of total amount of time of spent playing computer games, watching television and reading a novel by the subjects.”
がどうしても訳せません orz
watoroさんは,「またクソみたいな英語書きやがって。文学部で何勉強してたんだ。」と書いた上で

“表1は被験者がそれぞれゲーム、テレビ、読書に費やした合計時間を比較した物である。”
と訳されています。おそらくこの訳なんでしょう。訳せない理由が”俺の英語力のなさ”だけではないと信じたいです。
ま,英語に関しては気にしないってことで気を取り直して次の表。

          ゲーム      テレビ      読書
ノーマル脳 :      0時間/月   0〜 1時間/月  30〜65時間/月
ビジュアル脳:  0.5〜 1時間/月  30〜60時間/月    30時間/月
ゲーム脳 :  12 〜 32時間/月  60〜90時間/月   0〜 1時間/月
ゲーム脳  :  32 〜114時間/月  60〜90時間/月   0〜 1時間/月
(Lurain注:表らしくなかったトゥルータイプフォントで表示してみてくださいな)
これって,何を比較してるんでしょう?
論文的な流れを考えるなら,脳波を元に分類した4タイプの人間に聞き取り調査した結果を比較したんでしょうけど,あまりに都合のよい結果になっている気がするのは俺の思考がゆがんでるからですか?
あと,

A total of 406 students aged between 6 and 30 years were studied enrolled in the study.
で,”ゲームしない”・”テレビは一月1時間以下”って何人いるんでしょうね。人数が知りたいところです。
少なくとも俺は,ゲーム時間でいうならゲーム脳,テレビ時間でいうならゲーム脳以上,読書時間でいうならノーマル脳以上なんですけど,どの分類に?


やべぇ,本気でこの論文を読みたくなってきた(笑*1

*1:watoroさんとこの先着三名は終わってそうなのであきらめるしかないけど